YouTube始めました
初投稿は、Blenderで作成した3DCGキャラクターモデルの猫耳少女のウォーキングアニメーションです。
猫耳少女の作成について
猫耳少女は
- 書籍『Blenderで作るキャラクターモデリング入門実践ガイド』
- YouTube『mmCGチャンネル animetic』さん
こちらを参考にさせていただき作成しました。
緋子さんの書籍『Blenderで作るキャラクターモデリング入門実践ガイド』は主にこの猫耳少女作成を目標にした内容です。キャラがいいと頑張れますよね。頭・体・衣装・小物などのメッシュの作成、ボーンの作成、ウェイトペイントを参考にさせていただきしました。
テクスチャの作成は大まかに色を塗りました。お手本通りであれば、このモデルはストッキングを履いていますが、綺麗に色を塗れなかったので、素足のままです。
色を塗る技術を磨く、色を塗りやすい辺・面のメッシュを作る、これからの課題かな、思います。
シェーダーの組み方、ウォーキングアニメーションの作成は『mmCGチャンネル animetic』さんの各動画を参考にさせていただきました。
アニメ調に表現できるシェーディングの方法、自然に見える歩行アニメの作り方、風や剛体の使い方が丁寧かつ詳細に解説されていて、とても参考になります!
アニメ中では、正面から見て右方向から風が吹いているので、仕込んだ剛体の影響で髪が揺れます。風の強さは変化するので揺れ方も時間経過で変わってきます。
同じ歩行シーンを照明やカメラの角度を変えて5回レンダリングしたものを編集で繋げた動画になります。
1回目は照明(太陽)の設定で「影」有り、2回目は「影」なし、3回目以降は「影」なしで異なるカメラ角度でレンダリングしました。「影」有りだと、少しキャラクターの顔が暗く見える気がしたので、設定を変えてみました。
作成後に気が付きましたが、歩いていると、スカートの本体とフリルの間に隙間ができて肌が露出してしまっています。後ろから見るとトップスがスカートの内側に入り込んでしまっています。
動画の編集について
動画はIOSのiMovieで編集しました。
もともとGarage Band、mobile VOCALOID Editor、Nomad SculptといったアプリのためにiPadを買ったのですが、デフォルトで動画編集アプリまで入っているとは知らなかったです。
動画編集ソフト、けっこう値が張るんだなぁ、どうしよう、と考えていたら、無料で必要十分なアプリ、すでに持っていました。
Blenderで照明やカメラ角度を変えて書き出した短い動画をiMovieで取り込み、ひとつの動画にまとめました。
編集操作もわかりやすいです。動画の継ぎ目を自動で美しく編集してくれるし(トランジションの種類でディゾルブというらしい)、動画終わりのブラックアウトも設定からワンクリックでした。
音楽の取り込みも簡単でした。ファイルを選択するだけです。StudioOneで作成し出力したものを使用しています。
1年以上前に作った20秒弱の短い曲を元にしていますが、iMovieで曲を継ぎ目なくループさせる方法がわからなかったので、DAWでちょうどよい長さにコピペ編集し出力したファイルを使用しています。
3DCGモデリングについて
3DCGキャラクターを作るのは2回目です。
初めての3DCGキャラクターはmmCGさんの白銀圭シリーズを参考にして作成しました。キャラクターを作ったことのないわたしでも歩行アニメーション作成まで辿り着けましたので、イチオシの動画です。
mmCGさんの動画は繰り返し視聴して勉強しています。また新しいキャラクターを作る時にもお世話になると思います。
3DCGについては、緋子さんの書籍やmmCGさんの動画以外に、Benjaminさんの書籍『Blender 3DCGモデリング・マスター』、『Blender2.8 3DCGスーパーテクニック』で勉強しています。全部やりきってはいないですが、こんなものが作れました。
トランペット
Blender2.8 3DCGスーパーテクニック
SECTION2.4
レンダリングが中途半端ですね…。
スマートフォン
Blender 3DCGモデリング・マスター
SECTION2.2
蛇腹
Blender 3DCGモデリング・マスター
SECTION2.3
バネ
Blender 3DCGモデリング・マスター
SECTION2.4
マグカップ
Blender 3DCGモデリング・マスター
SECTION2.5
ネジ山
Blender 3DCGモデリング・マスター
SECTION2.7
椎茸ではありません。
蝶
Blender 3DCGモデリング・マスター
SECTION2.8
ペットボトル
Blender 3DCGモデリング・マスター
SECTION2.9
配管
Blender 3DCGモデリング・マスター
SECTION3.1
日本刀
Blender 3DCGモデリング・マスター
SECTION3.2
キャラクターの衣服、小物などを作成するためには、様々な形状を表現するのに適した方法を学ぶ必要があると思い、楽しみつつ取り組みました。
「この形のものはこういう方法」、「あの形のものはああいう方法」、といったように、カーブや配列を使いこなせれば、作りたいものを作るための道筋が見えるようになるのでは、と考えています。
ヘッドフォン、髪留めなど、オリジナルのもの作ってみたいです。
余談
『Blenderで作るキャラクターモデリング入門実践ガイド』のサイトを見ていたら、「商品紹介用HTML」を見つけました。
WordPressで扱えるのかな?と思い、ショートコードブロックで試してみたら表示できました。面白かったので載せておきます。
インラインフレーム要素、というらしいです。HTMLやCSS、JavaScriptを少し勉強したためか、コードの内容はなんとなくわかったので、少し変更してみました。
そのままコピペ
枠線・サイズを変更
余談でした。
今回は以上です。
締めに、猫耳少女に「片手を振りつつウインク」みたいな挨拶をする画像を作って載せてみたかったのですが…。ウインクが綺麗にできないですね。下瞼の動きが大きすぎるようです。これも課題ですね。
読んでくださった方、ありがとうございました。
著者名 | 書籍名 | 出版 | 発行年月日 | 参照頁 |
---|---|---|---|---|
緋子 | Blenderで作るキャラクターモデリング入門実践ガイド | マイナビ出版 | 初版:2021/5/24 | 1~360p |
Benjamin | Blender 3DCGモデリング・マスター | ソーテック社 | 第1刷:2016/11/30 第5刷:2020/3/10 | 72~103p 110~145p 154~203p |
Benjamin | Blender2.8 3DCGスーパーテクニック | ソーテック社 | 第1刷:2020/1/31 第2刷:2020/4/30 | 171~185p |
サイト名 | ページタイトル | URL | 参考にした日付 |
---|---|---|---|
mmCGチャンネル animetic | https://www.youtube.com/channel/UCvC55dRRUwzHgkj1oiylDpg | 2022/10/13 | |
【Blender 2.91 Tutorial】歩行アニメーション解説 – How to make the Walk Animation【Clothシミュレーション】 | https://www.youtube.com/watch?v=1YkG0LmkIrU | 2022/6/27 | |
【Blender 2.9 Tutorial】アニメ・シェーディング解説 #1 -Anime Shading Tutorial #1 | https://www.youtube.com/watch?v=hMgZkNWo7Ro | 2022/4/10 | |
【Blender 2.9 Tutorial】アニメ・シェーディング解説 #2 -Anime Shading Tutorial #2 | https://www.youtube.com/watch?v=Dm1vQjhP1O8 | 2022/4/10 | |
【Blender 2.9 Tutorial】アニメ・シェーディング解説 #3 -Anime Shading Tutorial #3 | https://www.youtube.com/watch?v=iFv8vRKTV90 | 2022/4/10 |